先生に感謝!どうぶつ王国

先生に処方されたお薬

効き目絶大です!

クシャミが減って

目の炎症も治って

ありがたいです

8月生まれの子猫達を保護してくださっている方からの報告です。


3匹の 風邪症状 主に 咳 喘息みたい だったのですが いい感じに なりつつあります 🐱 

ただ昨日チュールを なめたこは やはり今日も チュール 3/4 が精一杯でした 😥

今まで 猫風邪の症状 は出ていなかったのですが 
今日は咳も少し出始め ました😥 

今日は日中ずっと湯たんぽを入れてました😊 
さかがみどうぶつ王国の4匹の子猫たちと同じ月齢 だなぁと思ってテレビを見ていましたが 、あちら の子は900 G 近い 成長だったのに比べ 、家はその半分以下です😓 

多頭飼育崩壊の 家だと 、栄養失調で 、発育不良で 猫風邪蔓延で 、生まれた子はお骨になるばかりです😡 

つくづく避難(保護)できた子は 運が良かったなぁと感じます🐱 

家猫のはずなのに、野良猫よりも命の危険があるなんて、
本当は、残った猫も保護したいところ

出来なくて、もどかしいです

鍵尻尾

個人ボランティアが協力して活動しています。 TNR活動を行うなか、保護猫の数が増え、猫達は鍵しっぽシェルターで生活しています。 主に「ぺっとのおうち」を通じて里親様を探しています。 人間も動物も共生する地域で有り続けるために できることを続けています

0コメント

  • 1000 / 1000